目次
広告
レストラン『ロッツォ・ガーデンカフェ』

ブレックファスト:6時30分~10時
ディナー:18時~21時
※2022年4月5日(火)はディナーのみの営業
※営業時間は変更となる場合もあります
『トイ・ストーリー3』に登場するピンクのくまのぬいぐるみ『ロッツォ』をモチーフにした店内ということで、壁紙にもロッツォがたくさん使われていたり、真ん中には大きなロッツォが立っていて写真スポットになるのではないでしょうか。カラフルな色合いで細部まで装飾にこだわっていることが分かり、店内にいるだけでワクワクしますね。
ブレックファスト | ディナー | |
大人 (13歳以上) | 2,800円 | 4,200円 |
中人 (7歳~13歳) | 1,700円 | 2,300円 |
小人 (4歳~6歳) | 1.000円 | 1,500円 |
3歳以下 | 無料 | 無料 |
ホテルの客室の予約方法

宿泊日 | 予約開始日 |
2022年4月5日(火) ~ 4月10日(日) | 2022年2月10日(木)13時~ |
2022年4月11日(月) ~ 4月17日(日) | 2022年2月17日(木)13時~ |
2022年3月18日(月) ~ 4月24日(日) | 2022年2月24日(木)13時~ |
2022年4月25日(月) ~ 5月1日(日) | 2022年3月1日(木)13時~ |
2022年5月2日(月) ~ 5月8日(日) | 2022年3月6日(木)13時~ |
レストランの予約方法
ロッツォ・ガーデンカフェはレストランの事前受付(プライオリティ・シーティング)対象店舗です。 プライオリティ・シーティングとは事前に利用したいレストランの希望時間を指定し、その時間にレストランに行くと少ない待ち時間で優先的に入ることができるサービスのことです。 他のレストランの受付期間は利用希望日の1ヶ月前の10時から予約が開始されるので、ロッツォ・ガーデンカフェもそうなるのではないかと予測されます。 例:レストランを4月5日8時から利用したい場合 → 3月5日10時から予約開始 このプライオリティ・シーティングも人気のレストランは予約開始後すぐに埋まってしまうので、予約を取りたい方は10時少し前からスタンバイしてくださいね! ロッツォ・ガーデンカフェの予約は、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトで宿泊予約をした人と旅行代理店で予約をした人では予約方法が異なります。予約窓口は東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトです。
予約可能期間は利用当日の来店時間60分前まで
(宿泊予約特典としての受付は前日の20:59までとなります)
予約窓口は東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトです。
※東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトで宿泊を予約された方の空席状況とは異なります。
予約可能期間は決まり次第お知らせします(ディズニー公式サイトより)
あまり変わらないようにも思えますが、旅行代理店で予約した人は、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトで宿泊を予約された方の空席状況とは異なります
という注意書きがあるので、公式サイトで宿泊した人が優先なのではないか?と思われます。
上海のトイ・ストーリーホテルのレストラン
最後に上海ディズニーにあるトイ・ストーリーホテルにあるレストランをご紹介します。 日本のレストランもこんな感じになるのか?それとも全然違うのか?想像しながら見てくださいね!
【上海ディズニー】 〜トイストーリーホテル〜
(サニーサイドカフェ①) 朝食バイキングで利用しました トイストーリーのBGMがエンドレスで流れているのと、トイストーリートゥーン三作がエンドレスで鑑賞できます 夢のような空間でした pic.twitter.com/aQj2zpqO9M — おむすび🍙🦷 (@fjwr425) December 6, 2017
こちらのレストランもトイ・ストーリーのキャラクターがたくさんいて可愛い雰囲気ですね。 食事も美味しそうですが、個人的にはもっとキャラクターモチーフのご飯を食べたいなと思っていたので東京のロッツォ・ガーデンカフェに期待したいですね!上海で1番おいしかった食べ物はホテル1階のサニーサイドカフェの角煮まん!エビ餃子と角煮まんと野菜まんのセットです。 pic.twitter.com/LpJAxZVGEv
— はる ༘* (@1000sunny119) March 23, 2017
まとめ
説明したように、ロッツォ・ガーデンカフェを利用したい人はトイ・ストーリーホテルの宿泊者限定になるのでまずはトイストーリーホテルの客室予約後にレストランの予約を取って下さいね!
とっても人気のホテル・レストランになるので争奪戦になること間違いなしですがみなさんが予約をとれて楽しいディズニーライフを送れることを祈っています!
また情報が公開されたらどんどん更新していきますね。