4人組ゲーム実況グループ『ナポリの男たち』のメンバーであるshu3さん。
年齢や本名などの詳しい情報を公開していない謎多きshu3さんですが、2022年4月3日に結婚を発表したことで話題になっています。
そんなshu3さんは、視聴者から『頭がおかしい』と言われているようです。
なぜそのように言われているのか、この記事で詳しく紹介します。
shu3は頭がおかしい!?
【出典元:shu3YouTube】
ナポリの男たちは4人組で、YouTubeのチャンネル登録者数は29万人を超えています。
メンバーの『shu3』さんは、個人チャンネルでもゲーム配信をしており、登録者は23万人以上。
本名や年齢などを公開しておらず、飼っている猫の名前さえも明らかにしていません。
ファンも知らないことばかりなのです。
『shu3』と検索すると『頭おかしい』と出てくることが、Twitterでも話題になっています。
shu3でスペース入れたら頭おかしいって予測出て笑った
— ナベコ (@343_nabeko) January 24, 2022
実況にめちゃ疎くてあんまり知らんのだけどしゅーさんて人がめちゃくちゃブレワイやり込んで終わったらしくて「あ〜ナポリ?の?やつ?」て思ってGoogleでしゅーさんで調べたらサジェスト1番に「shu3 頭おかしい」てでてわろてしもった
— ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧定時は18時‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ (@ion_free) May 6, 2021
shu3 頭おかしい
— ヤマリイ (@yamally) September 11, 2018
なぜこのように言われているのでしょうか。
shu3が頭おかしい理由はゲームのやりこみすぎ?100日かけて完全コンプ?
shu3さんが『頭おかしい』と言われている理由は、ゲームのやりこみすぎや、縛りの厳しさからだと考えられます。
どれくらいやりこんでいるのかを紹介します。
①ゼルダの伝説ざっくり解説まとめ
『ゼルダの伝説』の全作品をクリアしただけでなく、全宝箱収集・達成率100%など全てをコンプリート。
- 盾は『ナベのフタのみ』
- 武器はご家庭にあるもの
- 最高難易度マスターモードなどの縛りを設けてプレイしています。
プレイした時間は100日以上、それを分かりやすく約3時間の動画にまとめています。
編集技術素晴らしく、感動して涙を流した人もいるようです。
いまさらながらshu3のゼルダやり込みシリーズ見た。 ゲーム実況で泣くとは思わんやん? どんなフィールドでも人が本気を費やした時間って感動を呼ぶんだなあ まじですごいわ
— OTA@ドローンライトショーデザイナー (@Drunkar) February 19, 2022
shu3のゼルダ見始めたけど動画の作り込みがすごすぎる
— こめこ (@komekomeko_p) August 28, 2020
②【超検証】初心者が40日かけたらVIPにいけるのか?【完結編】
スマブラは完全初心者だったので何度も挫折を繰り返したり、壁にぶつかることもありましたが、VIPになるという目標に向けて、努力を欠かさなかったshu3さん。
40日間かけて見事VIP入りした時に大喜びするshu3さんの声に、一緒に嬉しくなり、感動した人も多くいました。
誰が見ても分かりやすく、参考になる動画となっています。
やりこみってマニアだけのものと思ってしまうけど、shu3の検証は私のようなにわかでもやってみたいと思わせてくれるし、ゲームの本当の奥深さや楽しさ教えてくれる。 本当にいつも最高の検証ありがとうございます! 【出典元:YouTubeコメント欄】
shu3さんのすごいところは、忍耐力と1歩1歩目標に向かって努力を続けていくところなんよな スマブラのVIPを目指す動画は本当に素晴らしかった
— いちごうさぎ@小説家になろう・カクヨム (@usaban7187) April 3, 2022
③【超検証】最初の町から一歩も出ずにラスボスは倒せるのか?|クロノトリガー
『クロノトリガー』というゲームで『最初の町から一歩も出ずにいきなりラスボスを倒せるのか』という超検証動画です。
まずは最低レベルで1週目を全クリ。 ここで既に『狂っている・・』と言う声も多く上がっていました。
装備は引き継ぎ可能・消費アイテムは引き継ぎ不可の弱い状態で2周目も1ヶ月かけてクリアしました。
『弱い状況からでも未来は変えられることを検証したかった』とshu3さんは話しており、クレイジーで見応えもあるという声が多くあがっていました。
まとめ
shu3さんが『頭おかしい』と言われる理由は、ゲームのやりこみすぎ、ゲーム中の縛りの厳しさ、編集力ということが分かりました。
『頭おかしい』というと語弊があるかもしれませんが、shu3さんに対する『頭がおかしい』は、天才や努力家、すごいなどの意味が込められていると感じました。
『彼女がいたのにクリスマスやお正月にゲームをやり込んでいたのか・・』などという声もあがっており、ゲーム実況者としての根性を感じますね。
shu3さんのこれからの活躍と、奥様との幸せを願っています!